2023年10月5日木曜日

壊れたテレビもメルカリで売れる

 先々月に壊れたテレビ。処分するにも金がかかる。


液晶以外は大丈夫そうとのことでメルカリに出したら即売れた。おそらく1時間以内。

ひょっとして安すぎた?とか思いつつも処分手数料が浮いたばかりか利益も出た。


問題になるのは配送ですが、メルカリには梱包・発送たのメル便というのがあるのでそれで発送することが可能。所謂家財の引っ越し便的な奴です。

日数がかかることと、料金が高いことがネックではあるものの、200サイズオーバーのものを梱包するのは厳しいので頼んだ方が楽。

ちなみにサイズの計算を間違えると損をします。なぜなら完成系の形で測る必要があり、総量を安くするために分解した状態で測ると、完成系で再計測されます。

例で言うと160サイズくらいで見積もったのに、250サイズになるとかなんてケースがあります。だいたい\5,000高くなっちゃいます。

こちらに記載されていますので注意しましょう。

しかし、段ボールとか梱包材って改めて買うと結構するんですよね。先日別件で買った段ボールは1枚300円くらいだったり・・・


2023年9月7日木曜日

3階建ての戸建てに75インチ液晶テレビは入るのか

結論から言うと75インチは上がります。
どんなものでもってことはないでしょうが、最近の薄型テレビなら問題ないかと。

2週間くらい前に49インチブラビアがいきなり壊れまして、その3日後くらいに75インチを買ってしまいました。
本当はもっと先かなぁ。なんて思ってたんですが、壊れちゃったのでしょうがない。
修理依頼しても簡易見積もりが結構高い。
※後に正式な見積もりをもらったら10万円越えだった。本体価格16万くらいなのに・・・

さて、買うとして当初から気になるのは搬入経路と保証。
なんせ、4年経たず壊れちゃったので今回は保証をつけようと。
聞いてみたら5年間、修理代金の100%何度でもという話だったので保証は問題なし。

搬入については内階段とクレーン搬入。
クレーン搬入なら当然できるけど内階段使うのと比べて10倍くらいの価格差がある。
とりあえず階段搬入前提で購入。そして下見は翌々日に。

下見をしてもらったわけですがこの時点で「厳しいですね・・・」との判定。
曰く、上がぶつかる可能性がありそうとか。

ちなみに階段はこんな感じ。横幅は手すり考慮して75cmくらい。

しかし、200x100x20のマットレスは階段から入ったし、サイズ的には入るはずと階段搬入を依頼。確認してもらったところ傷がつく可能性などのリスクを飲めばやるとのことでいざトライ。
 
そしてやってきた75インチ。いやぁ、でかい。なんせ箱だと幅180㎝はある。


これを開梱していざ!「そっちもう少し上げれる?」「キツイ!痛い!」なんて感じで上げてました。そりゃクレーン搬入にしたいですよね。
※呼んですぐ来るならそれでもいいんですが、すぐ来ないですからね

なんなら動画撮ろうと思ってたけどちょっと余裕なかったのでこの写真一枚だけ。


当初、心配していたコーナーはあまり問題なく回れて、どちらかというと上を気にしながらの階段上げでした。

そして、設置。でかいです。当たり前ですけど。


TV下のボードは1mの長さなのでなんとなくイメージはつくかと。

というわけで、49インチから3段階?サイズアップしまして75インチとなりました。
地上波ニュースなんか見るとかなり違和感ありました。最初はですけどね。
一方でライブとかスポーツなんかは最高ですね。画面の大きさ故、2Kコンテンツだとちょっと・・・と思うときが結構あるので4Kコンテンツ充実してほしいですね。

次はサウンドバー欲しいなぁとか思い始めてますが、Sonyのページを見ると20万くらいのを勧めてくる(笑

---追記
今回の件を検索していたところ、火災保険が使えたとの情報がありものは試しと問い合わせた結果、見積もりを送付した結果保険がおりました。

火災保険に家財が付帯されている人は確認することをお勧めします。
また、個人的な経験談になりますが、情報提供などは見積もり貰ってからのほうが良いかなと思います。

2023年9月6日水曜日

転職してました。

 まだ、このブログを書いていたころ、「大した収入にもならないだろう」とか思いつつ、AdSenseに登録しようとしたものの、それ以前に別のブログで登録しようとした名残があり登録できなかった。
※そのブログは上記時点で削除済み

結局、それ以来更新するのを辞めてしまって今に至るわけですが、久しぶりに書きたいことが出てきたのと、AdSense登録できたのでもう一回書いてみようかななどと。

 さて、本題ですが最後の更新からおよそ1年後に転職してました。
世の中なにが起こるか分からないですね。その後、今に至るまで同じ会社にいるわけですが、コロナ騒ぎ移行リモート勤務を続けています。最近は会社に戻る動きもあるようですが、リモートで可能な仕事をわざわざ会社でやるのは良く分からないですね。通勤時間にも給料払ってくれるなら考えますが。

問題としては1日中外に出ていないなんて日も出てきたり、体重が増えたりなんてこともあるのですが、1日に使える時間が2-3時間増えることには代えがたいです。まぁ、体重に関しては余裕が出た時間で落とすということも考えられますが。

転職時点で給料はいくらか上がったのですが、それから3年余りで結構な金額が上がりました。とはいえ、固定給が上がったわけではなく、見込み残業だった分が数分レベルから出るようになったり、途中からボーナスが設定されたからなんですけど。ありがたや、ありがたや・・・

 IT職なんでテクニカルな話はQiitaなんかに書いてた(それも最近やってないですが)んですが、Qiitaに書けないような話を思いついたらここにまた書いていこうかななんて思います。

2018年4月11日水曜日

トイレの水たまりの汚れ(尿石除去)

あれ、どうやって落としますか?
トイレにドボンって感じですか?それともブラシでひたすら擦りますか?
私もそうやってました、昨日までは・・・

ふと思ったのはとりあえず底の汚れが落とせないかとググったら
広告で業務用洗剤が出たこと。まぁ落とせればそれでもいいんですけど、
他の記事を見たらアルカリ性だから酸性が良いとのこと。

そこでとりあえず家にあったクエン酸を水に溶いてスプレーしてみたんです。
ちなみにそこは水たまりのそこではなく他の箇所なんですけど。
トイレットペーパー被せてスプレーしてパックするとそこそこ落ちます。
とはいえこのあと出てくる洗剤ほどではないですが。

それでもう少し調べてみると「サンポール」が最強だという記事がいくつか。
あぁ、あの緑のちょっと古めかしいアレね。そういえば使ってなかったな。




なにやら尿石除去って書いてますね。そうです、底の汚れは尿石です。
それを落としたかったのです。

で、さっそく昨日買ってきて使いました。
結果から言うと大成功です。今まで使ってきたものは一体・・・

人によって様々だとは思いますが、一応手順を以下に記載します。

1.底の水を抜く
紙コップを使うとか、スポンジに吸わせるとか方法はありますが、
灯油ポンプ使うのが簡単だと思います。抜いた水はバケツか何かにどけておきます。
若しくはタンクのほうに戻してしまうか。
ちなみにどこまで抜けばいいかですが、完全に除去する必要はないと思います。
汚れの程度にもよるとは思いますが、多少、水が残っていてもサンポールで埋めてしまえば相当な濃度になると思うので。現に昨日はそれでやりました。

2.サンポールを注ぐ
量は汚れの高さにもよりますが、昨日はボトル半分は入れました。
安いものなのでドバドバ入れましょう。遠慮して薄くなってもう一回やるよりはマシです。

3.1時間くらい置く
2~3時間とか20分とか人によってこれまた色々ですが昨日は1時間にしてみました。
2.と矛盾しますが、ダメならもう一回やればいいかなと。あと単純にトイレ使えない時間が長いと不便なので。2~3時間置くつもりなら外出するのも手かと。

4.トイレの水を流す
ここでブラシ入れる人もいるのですが私はサンポールの力を信じて水を流してみました。
最初は残ってるかなと思ったらきれいさっぱりなくなってました。
こする必要まったくないです。

とこんな感じです。あんまり手間かけたくなかったのでもう上記の手順にしましたけど正解でした。素晴らしいです。サンポール。

今回ので完全除去できたのでしばらく試せないのですが、ひょっとして水たまりにクエン酸放り込んでも近い効果があるのかなとか思ってます。いずれ実験してみたいです。

おわり

2018年3月16日金曜日

ヤマハのルーターの設定例(既設ネットワークに別セグメント追加)

先日、以下の図の様な構成を組んでてハマったのでメモがわりです。

真ん中が新たに追加するルーター(100.1)でその下が新設のセグメントになります。
と言っても今回は隔離したネットワークを作りたかったわけではなく、
0.0/24のセグメントをインターネット側に見立てたテスト環境を作りたかったわけですが。

それで当初はもともとあった別ルーター(これはPPPoE喋ってる)の設定の一部を使って組んだもののどうもうまくいかないと。たぶん、その時点でなんらかの設定が足りてなかったとは思いますけど何が足りなかったのか(次回検証しよう)

それで100.1から先へ行けなかったため、とりあえず最小限の設定でやってみようと
LANポートへのIPアドレス設定とDHCPの設定だけやってみることに。

以下設定
ip lan1 address 192.168.100.1/24
ip lan2 address 192.168.0.254/24
dhcp service server
dhcp scope ~

さて、これでも100.0/24から0.0/24へ行けないと。
traceroute打っても分からないしどうしたものかと。
最終的にはNEに聞いて100.0/24から0.0/24のマシンにping打ってパケットダンプしたら分かるといわれやってみたら解決。
pingは0.0/24セグメントにいるマシンに届いてはいたものの返せていなかった。
100.0/24に届けるためのルート知らないものね。と思ってこれはデフォルトゲートウェイにルート追記すればいいのかと聞いたら、それもありだけどマスカレードすれば良いと。
ここで「あぁ、そりゃそうだ」と思ったわけです。
だって市販のブロードバンドルーターってglobal ipで出て行くわけで、private ipなら戻ってこれるはずがない。個人向けだとそんなの勝手にやってくれるけど業務用だから自分で書かなきゃいかんわけね納得。

最終的にはこんな感じ
ip lan1 address 192.168.100.1/24
ip lan2 address 192.168.0.254/24
ip lan2 nat descriptor 1
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor address outer 1 primary
~
~
~



2017年10月18日水曜日

iPad Pro 10.5買って更にSmart Keyboard買った

iPad Pro 10.5買ったのは2ヶ月以上前ですけどね。最近ようやくSmart Keyboard買いました。
軽いのがいいけど高いなぁと思いつつ、ロジクールのキーボードが重かったのでSmart Keyboardにしました。しかもUS配列。会社で使っているRealForceがUS配列なのであわせただけですね。あと思ってたよりも入力切り替えやすいです。Caps Lockに割り当てられるのでそれで十分です。Caps Lock使わないですし・・・
打鍵感も悪くなくて、というか薄い割にはしっかりしてて好印象です。
ロジクールの方がさらにいいのですがいかんせん重い。あとすぐ使わなくなったとして幾らで売り払えるのかとか。そのあたりApple製品は高いんですよねぇ。
ただキーボードは便利ですけど画面タッチと併用だとちょっと疲れますね。
トラックパッド的なのが欲しくなります。
あと別件ですけど数日前にiPad本体の背面を凹ませました。カバーつけてなかったのでこれを機にカバーをつけようと思います()

2017年7月5日水曜日

メルカリでmiix2 8が約1万で売れた話

miix2 8っていつのですか、2013年の冬ですよ、3年以上前ですよ。
そこらへんの中古屋で買ったらもうちょい高いみたいではありますが。

駿河屋
じゃんぱら

とはいえヤフオクの相場より高いくらいでありがたいですね。

メルカリなんで手数料で10%取られ、さらに送料も込みなので売り上げとしては8,500円くらいですけど買うほうとしては1万出してるわけで。

せっかく買ってくれたのでWindows10を最新にして回復ドライブと保護ケースをつけてあげました。

iPad Pro 10.5を買ったのでZenPad S 8.0が不要になったのでこれも売ってしまおうか。

しかし比較的高値で売れるものは良いとして1,000円以下くらいのものって売りづらい。
送料込みが一般的にはいいようなので手数料のほかに送料もかかる。
ゆうパケットとかネコポスで送れるものならいいんですけど、送料600円とかかかると・・・
こういう時にはこBOONを使えばよかったのか・・・
※2017/7/10 17:59で終了

壊れたテレビもメルカリで売れる

 先々月に壊れたテレビ。処分するにも金がかかる。 液晶以外は大丈夫そうとのことでメルカリに出したら即売れた。おそらく1時間以内。 ひょっとして安すぎた?とか思いつつも処分手数料が浮いたばかりか利益も出た。 問題になるのは配送ですが、メルカリには 梱包・発送たのメル便 というのがあ...